梅美台公園の花時計
- 2016/06/14
- 19:01
園歌の歌詞にもある花時計。
子ども達と一緒にお世話をしています。
園芸グループが保育園を出発しました!

軍手も自分ではめます。
右手と左手、間違えずにはめられるようになりました。

みんなが大切にしている花壇。
入る時は、お花を踏まないようにそーっとそーっと。

「あ!こんなところに草がはえてる!」
花と雑草を間違えないように気をつけて。

「だんごむし見~つけた!!」

「だんごむしのお家や!」
「穴の中にうじゃうじゃいるで」
「見たい!見せて」
「家族いっぱいやな~!」
「これ大きいからお父さんかな?」

最後に水をあげます。「きれいに咲いてね」

難しい場所は先生と一緒にするよ。

これからも地域の花時計を大切に守っていきたいと思います。
子ども達と一緒にお世話をしています。
園芸グループが保育園を出発しました!

軍手も自分ではめます。
右手と左手、間違えずにはめられるようになりました。

みんなが大切にしている花壇。
入る時は、お花を踏まないようにそーっとそーっと。

「あ!こんなところに草がはえてる!」
花と雑草を間違えないように気をつけて。

「だんごむし見~つけた!!」

「だんごむしのお家や!」
「穴の中にうじゃうじゃいるで」
「見たい!見せて」
「家族いっぱいやな~!」
「これ大きいからお父さんかな?」

最後に水をあげます。「きれいに咲いてね」

難しい場所は先生と一緒にするよ。

これからも地域の花時計を大切に守っていきたいと思います。
- 関連記事
-
- 給食のお手伝い
- 中あてをしたよ。逃げろ逃げろ~!
- 梅美台公園の花時計
- 色々なシャボン玉
- さつまいもの苗付け