fc2ブログ
“梅美台保育園"

記事一覧

マラソン大会

マラソン大会を行いました!朝はめっきりと寒くなりましたが、子どもたちは元気いっぱいにラジオ体操!オレンジ組は園庭を走ります!ぶどう組、レモン組は梅美台公園の遊歩道コースさくら組、さくらんぼ組、うめ組、あんず組は梅美台公園の外周コース決められた距離を自分のペースで走りきります!!最後にそびえるのぼり坂も全員が力いっぱいがんばることができました!ゴールした後、園長先生からメダルをかけてもらいました。最...

続きを読む

クリスマスツリーを飾りました

街を歩いているとクリスマスの音楽がきこえたり、ツリーがあったり、クリスマス一色になってきました。こども園でもうめ組とあんず組が園のツリーに飾り付けをしました。もみの木がみんなの手であっという間ににぎやかになりました。こども園にもサンタさん来てくれるかな?...

続きを読む

フォレストモール木津川オープニングイベント

今日オープンしたフォレストモール木津川のオープニングイベントに和太鼓グループの5歳児が参加しました!朝早くから大勢のお客さんに聞いていただくことができました。緊張していた子どもたちも発表が終わると笑みがこぼれます。その後のテープカットの音も宮太鼓で演奏しました。奈良テレビが取材に来られていて和太鼓グループも撮影していただきました。...

続きを読む

もうすぐ勤労感謝の日

いつもお世話になっている木津南交番のおまわりさんに「ありがとう」の気持ちを込めて5歳児と学童がプレゼントを作りました。今日はかるがもクラブ(学童)の児童の代表が一足早くプレゼントをお届けしました。「いつもみんなのことを守ってくれてありがとう!」みんなで作ったプレゼントを受け取っていただくことができました。勤労感謝の日は勤労をたっとび、生産を祝い、国民が互いに感謝し合う日です。お互いに感謝の言葉を伝...

続きを読む

七五三詣り

法人スポーツ大会の後、うめ組とあんず組は石清水八幡宮に七五三詣りに行きました!初めて乗るケーブルカーにちょっぴりドキドキどんどん小さくなるお家にびっくり!石清水八幡宮につくと手水舎で手を清めます。南総門を通って、国宝の御社殿に到着。一人ずつお賽銭を入れて「無事に大きくなれますように」とお参りしました。...

続きを読む

法人スポーツ大会

社会福祉法人若竹福祉会の4園から5歳児が集まり、スポーツで交流しました。元気いっぱいの園児宣誓!その後、ドッチボール、玉入れ、綱引き、リレーを行いました。各種目の点数合計で梅美台こども園は総合優勝!!喜びいっぱいの表彰式では理事長先生に優勝トロフィーを渡していただきました。担任の先生から折り紙をもらって嬉しそうな子どもたち。お弁当を食べた後は遊具で山鳩こども園、山鳩第二こども園、くすのき保育園のお友...

続きを読む

消火訓練

職員が消火訓練を行いました。見守っている子どもたちも大盛り上がりで応援!!万が一の時に備えた練習をする時間を大切にしたいと思います。...

続きを読む

中学生がきたよ

昨日、今日の二日間、木津南中学校2年生の職場体験を受け入れています。乳児クラスの子どもたちも嬉しそうにお兄ちゃん、お姉ちゃんに近づいていきます。幼児クラスは迫力いっぱいにあそんでもらって大はしゃぎです!いっぱいあそんでもらった二日間、楽しかったね!...

続きを読む

プロフィール

umemidaihoiku

Author:umemidaihoiku
こどもたちにとっては、毎日が発見と学びの連続です。お花や野菜を育てたり、全身を使って表現したり。また保護者の方々には、子育ての悩みを相談したり、子育て家庭が気軽に集える場所として、支援センターも併設しています。親子で、また子育てサークルで、交流の場としてご利用ください。

梅美台こども園のホームページはこちら。
http://ymbt-ds.jp/umemidai/

最新コメント