fc2ブログ
“梅美台保育園"

記事一覧

エデュコであそんだよ! (りんご組)

EDUCO(エデュコ)というおもちゃをご存知ですか?梅美台こども園にはいろいろな形のエデュコがあります。ブックスコーナーでりんご組の子ども達が遊んでいました。手を上手に使って「どこにいくのかな~」と考えながらあそんでいます。音や色も楽しんでいます。毎日のあそびの中に沢山の刺激があります!...

続きを読む

寒くないよ! (オレンジ組)

今日から気温がぐっと下がり、天気予報でも寒いと言われていますが、オレンジ組は元気いっぱい!園庭で寒さを気にせずあそんでいます!三輪車やコンビカーが大人気!お友達が気になったり遊具を車庫に見立てて「しゅっぱ~つ!」一列に並んで走ります。いっぱいあそんで、寒さを吹き飛ばしたいと思います!...

続きを読む

防犯訓練を受講しました。

木津警察署生活安全課の署員さんをお招きして防犯訓練を受講しました。想定場面を設定した演習刺股を使った演習正しい知識を身につけて安心安全の教育・保育を行えるようにしていきたいと思います。...

続きを読む

とんど焼きを行いました。

「自分や家族が幸せにすごせるように」「病気にならずに健康でいられるように」みんなの願いを込めてとんど焼きを行いました。まず由来を教えてもらいます。「こんな書初めしたよ!」書初めを竹の下に入れてお願いご家庭のものや地域の方のしめ縄も入れました。いよいよ点火煙が高くのぼり、竹の「パンッ」という威勢のいい音が響くと子ども達はびっくり!日本の伝統的な行事を体験することができたひと時となりました。みんなが一...

続きを読む

新春のつどい

今日からこども園は三期が始まりました!遊戯室に集まって園長先生のお話を聞きました。その後はお正月あそびを楽しみました!かるた福笑いこま回しにも挑戦!一番人気は凧揚げ!今日は風が強くてうまくあげられない場面もありましたが、みんな夢中に飛ばします。今年もみんなでたくさんのあそびを楽しみたいと思います。...

続きを読む

今年もよろしくお願いいたします。

寒さが一段と身にしみるこの季節。朝の冷え切った空気が、気持ち新たに、身も心も引き締めてくれるようです。今年度も残り3か月となりました。1月は「行く」、2月は「逃げる」、3月は「去る」という言葉があるように、これから4月まではあっという間に過ぎてしまいがちです。だからこそ、一日一日を大切に一人ひとりの成長をしっかりと見守りながら教育、保育を行っていきたいと思います。新しい一年がお子さまにとって、また保護...

続きを読む

プロフィール

umemidaihoiku

Author:umemidaihoiku
こどもたちにとっては、毎日が発見と学びの連続です。お花や野菜を育てたり、全身を使って表現したり。また保護者の方々には、子育ての悩みを相談したり、子育て家庭が気軽に集える場所として、支援センターも併設しています。親子で、また子育てサークルで、交流の場としてご利用ください。

梅美台こども園のホームページはこちら。
http://ymbt-ds.jp/umemidai/

最新コメント